おしゃれコンシャスで得するコト
あなたはレンタルドレスショップを利用したことがありますか?
衣服は購入が基本の管理人ですが、ドレスという事であれば少し話が変わってきます。
それぞれのシーンに合わせて高いブランドドレスなど揃えるにはお金がかかり過ぎますよねヽ(~~~ )ノ
そのイベント1回、1日だけのために出費がかさむのはちょっと・・
マタニティドレス、というパターンもあるでしょうし。
(このシーンで悩んでいる方も多いかも?)
そこで、今回は業界最大級の品揃えと言われる「おしゃれコンシャス」にスポットを当ててみました。
果たして、時と場合に応じた“オトク”はあるのでしょうか。
料金やシステム、品揃え、評判・口コミなどを検証しました。

この記事のポイント(もくじ)
6泊7日2,900円からブランドドレスのレンタルが可能
「おしゃれコンシャス」は業界最大級の品揃え(ドレスだけで2,000着以上)」など、業界最高水準のサービスを実現していると噂の企業です。
愛知県にある会社ですね。
代表が若くて綺麗!?∑o(*’o’*)o
累計利用者数が8万人を超えています。
パッと見の「おしゃれコンシャス」の特徴
・6泊7日2,900円からブランドドレスのレンタルが可能。
・業界最大級のレンタルドレスショップ。
・利用層は20代~50代の女性が中心。
<利用シーン>
✅結婚式披露宴 ✅二次会や各種パーティー ✅婚活・お見合い ✅謝恩会 ✅入学式・卒業式 ✅七五三・お宮参り ✅各種発表会 ✅デート |
など々多岐にわたってます。
そしてマタニティドレスとしての利用も多いようです。
考えてみたら自身だけじゃなく、子供関係のイベントも実に多いですね。
コスパが高いならレンタルも家計には大助かりです。
おしゃれコンシャスのコスパは高いのか
6泊7日2,900円~ブランドドレスをレンタルはわかりましたが、安かろう悪かろうでは困りますよね。
でも、
「UNTITLED」「GRACE CONTINENTAL」のような国内ブランドドレスから 「ARMANI」「Ralph Lauren」のような海外ブランドドレスまでもが6泊7日2,900円からレンタルできるようです。
ちょっと他と比べてみてください。
確かにコスパの高さは実感できるかも。
でもナゼそんなに安くできるのでしょうか。
代表は準ミスインターナショナル日本代表!?
綺麗なシャッチョさんは
2004年度準ミスインターナショナル日本代表に選出。
2005年度ミスアース世界大会に、日本代表として出場。
という輝かしい経歴をお持ちの方でした。
どうりでね(^._.^)ウンウン
🚩日本代表選出後は、東京・アジアにて4年間ファッションモデルとして活動。
ファッションモデルを引退後は、「美に携わる仕事で、“女性のキレイになりたい”を応援する」というスタンスを持ち、 様々な業務を経験。
2009年結婚を経て、
2011年度ミセスワールド世界大会に日本代表として出場。
2012年1月、株式会社ミスコンシャスを設立。
(※↑ホームページ引用)

業界最大級の豊富な品揃え。その根拠は?
業界最大級の内訳は全てブランドドレス!XS~4Lを中心に幅広い品揃え。
✅ドレス数は約3,200着。
✅バッグやボレロ・ネックレス等を合わせた全商品数は約6,400点。
✅総ブランド数は242種類。
全てがブランドドレスなので「上質」で「デザイン性の高い」ドレスと言えますね。
・結婚式のゲストドレスやパーティードレス以外にも、マタニティドレスや謝恩会ドレス等、様々なシーンに利用できるドレスを用意してる。

レンタルだからと言って品質が悪いのはちょっと・・
カンベンですよね。
おしゃれコンシャスでは新品で買い付けたドレスをクリーニングしたての状態で届けられます。
おしゃれコンシャスは試着を一切行っていない。その理由とは
🚩店舗型レンタルドレス店だと、お客様から返却された直後にクリーニングは行っています。
しかし、貸し出し前にクリーニングはできません。
なので、何度も試着されたドレスをレンタルすることになってしまいますよね。
(複数回試着されたドレスは非常に汚れや劣化があるでしょう)

また、「レンタルしてみたら写真のイメージとは違って使い古した感じがする」なんてことが結構ありますよね。
そんなことが極力無いように新品での買い付けはもちろん、徹底した品質管理を行っているようです。
レンタルのシステムはどうなっているの?
受け取りや、返却、交換、それにともなう追加料金など気になりますよね。
でもおしゃれコンシャスでは、
安心の1週間レンタル!楽々受取&返却!アイテム変更は何度でもOK!
というシステムです。
もう少し詳しく説明します。
2泊3日~6泊7日まで「同一料金」でレンタルが可能。
商品の届け日から利用日までゆとりがあるので「もしも」のときでも、代わりの商品をお届けしてもらうこともできます。
届け先は自宅以外にも会場やご友人宅でもOK。
お届け時間の指定もできます。
返却手続きはコンビニからでもOK。
自宅に荷物を取りに来てもらうこと(集荷)も可能。
注文後のレンタルアイテムの変更は何度でもOK!
気に入った新着ドレス等に変更できますヨ!
その他の安心サービスについて
レンタルできるドレスは全てブランドドレス
「UNTITLED」「GRACE CONTINENTAL」のような国内ブランドドレスから、「ARMANI」「Ralph Lauren」のような海外ブランドドレスまで、 幅広いブランドドレスをラインナップ。
最上級の「デザイン性」「質」を持ったブランドドレスの中から、日本人の体型やトレンドに合ったドレスを厳選。
ベーシックな保証料金はレンタル料金に含まれている
通常のご使用による若干の汚れ、微細な傷等は、当社にて商品状態を改善できるため、お客様の費用負担はありません。
※特殊クリーニングが必要な汚れや、特別な修繕が必要な傷が付いた場合でも補償金が発生しない「あんしんパック」(レンタル料金の+10%)に希望の方は加入できます。
嬉しいポイント割引が盛りだくさん
アイテムをレンタルしたり購入したりすると、ポイントがつきます! 次回ご利用時に1ポイント=1円として利用可能。 また、レンタルアイテム利用後にアンケートに答えると、さらにポイントが追加。 ・期間限定のポイント還元サービスもあり。 |
2,900円からのブランドドレスレンタル【おしゃれコンシャス】
各メディア掲載情報
NHK総合『ほっとイブニング』『おはよう東海』で特集されました。
出典:NHK総合『ほっとイブニング』
テレビ東京系列BSジャパン『ジョブレボ!』で特集されました。
繊研新聞 3面に掲載されました。
日経産業新聞 13面に掲載されました。
日経MJ7面に掲載されました。
日本テレビ系列中京テレビ 『キャッチ』で特集されました。
Yahoo!ニュースに掲載されました。
フジサンケイビジネスアイ及びSANKEI BIZに掲載されました。
愛媛新聞 経済特集面に掲載されました。
中部経済新聞 6面に掲載されました。
出典:テレビ東京系列BSジャパン『ジョブレボ!』
よくある質問・疑問









いかがでしたか。
20代は友人の結婚式や、姉妹・いとことして参列する親族の結婚式へのお呼ばれが少しずつ増えてくる年代です。
また、結婚式や会社関係のパーティー、入学式・卒業式などの子供行事まで、30代になるとフォーマルシーンへの参加が増えます。
40代になると、叔母(伯母)のお立場で親族の結婚式に参列したり、会社上司のお立場で結婚式に参列する機会がでてきます。
母親として参列する息子や娘の結婚式や、叔母(伯母)として参列する甥・姪の結婚式。
50代は久しぶりのお呼ばれが重要なお立場であるからこそ、マナーを守りつつ、フォーマルドレスで素敵なドレスアップを心がけたいものです。
あとがき(まとめ)
以上「おしゃれコンシャスで得するコト」についてお伝えしました。
レンタルするメリットは見つかりましたか?
私なりにレンタルドレスでお悩み解決するメリットを考えてみるなら
毎回違うドレス・ワンピースを着たい
ドレスレンタルを活用することで、毎回違うドレス・ワンピースを気軽に着ることができますよね。
通販で買ったドレスが安っぽかった。。
がっかりですよね。。
おしゃれコンシャスでレンタルできるドレスは、どれも有名ブランドばかり。
高級感たっぷりのドレスなので、ドレスを着る楽しみが味わえるでしょう。

あのブランドドレスを着てみたい!
TVで見たあのハリウッドセレブが着ていたブランドドレスを着てみたいけど、デパートで買うと何十万円もするから、とても手がでません。

また、「UNTITLED(アンタイトル)」や「GRACE CONTINENTAL(グレースコンチネンタル)」「Apuweiser-riche(アプワイザーリッシェ)」 などの有名国内ブランドドレスも数多く取り揃えています。
一度きりのドレスシーンに高額な出費はちょっと。。
レンタルドレスは1度だけの利用シーンにピッタリ!!急なお呼ばれにも困りません。
ドレスのメンテナンスがめんどくさいのよね
デリケートな素材のドレスは管理が大変!
面倒な日々のメンテナンスや都度のクリーニングは、おしゃれコンシャスが全てやってくれるので気軽にドレスアップを楽しめますよね。
このようなモヤモヤとした悩みをお持ちなら、おしゃれコンシャスでレンタルしてみても良いかもしれません。
レンタルドレスおしゃれコンシャス公式サイトはこちらから↓
コメントを残す